融資実行までの流れ

① 相談
・当社の「相談シート」記入
② 開業準備
・事務所または店舗の賃貸借契約
・事務所備品
・名刺、自社PR用パンフレット、ホームページ制作
・取引先への挨拶廻り
・業界カタログ収集
・各種領収書の収集
③ 法人登記
・公証役場
・法務局にて法人登記
④ 銀行口座開設
・当社の資金調達コンサルタントとお打合せの上、取引銀行を決定
⑤ 必要書類の準備
・公的機関への提出書類の準備
⑥ 申込書取得
・「大阪信用保証協会」
・「商工会」「日本政策金融公庫」
⑦ 申込書記入
・当社の資金調達コンサルタントと提携税理士がサポート
⑧ 申込書等提出(公的機関)
・「金融機関」→「大阪信用保証協会」
・「商工会」→「日本政策金融公庫」
⑨ 面談予行練習
・「面談の落とし穴47」をクリアするために、当社の資金調達コンサルタントがサポート
⑩ 面談及び保証審査
・信用保証協会の面談の場合は、会社訪問にて面談されることが多い
・審査期間は1週間から1ヶ月程度が目安です。融資実行までは2ヶ月から3ヶ月ほどかかることが想定されます。
⑪ 融資決定
・「融資決定通知」により融資金額が決定
⑫ 契約及び融資実行
・金融機関にて、契約及び融資実行
融資実行までの期間
①~⑦:約1か月
⑧~⑫:約2~3ヵ月
計3か月~4か月
信用保証協会(開業資金)及び日本政策金融公庫(新規開業資金)での融資サポート
資金調達コンサルティング.comは、7,500件以上の融資のサポート実績から得た知見より、事業内容や自己資金といった皆さまのご状況からどちらの金融機関からいくら借りられるかがわかります。どこの金融機関に申し込めばよいか、いくら借りられそうか知りたい方はをお気軽に無料相談ください。